1月に観た映画(2010)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
な、なんと。。。
前回、更新してから1ヵ月半が経ってしまっていました。
もともとマイペースにも程がある、って感じの私ですが、
ここまで間をあけてしまったのは、初めてです。
とりあえず元気です。
いや、一昨日までは、1ヵ月半ず~っと元気でした。
でもって、一昨日の夕方。
な~んか熱っぽいな。。。と思ったら、
なんと、A型のインフルエンザでした。
うちは、息子もまだかかっていないのに、なんで私がかかるんだ!
ってことで、期末試験中の息子に移しちゃいけないので、
私は、2回の部屋に強制隔離。
今日は、だるさや頭痛は多少残っているものの熱も下がったし、
今は、誰もいないのをいいことに、久々に更新。
って、こんな時しか更新できないんかい!って感じですね。(汗)
1ヵ月半、何してたかっていうと、
とりあえず、仕事してました。
私の右腕のこの産休、イベント続き、楽天市場の立上げ、などなど
いろんなことが重なって、仕事に余裕がないと、
なかなか、家に帰ってブログを更新する余裕もなくて…
でも、それなりに美味しいもの食べに行ったり、
ダンナや長男と映画を観にいったりはしてました。
そうそう、ばちろうさんのお住まいの近くに旅行も行きました。
その時、いろいろ美味しいもの情報もいただいたのに、
それすら記事にしてない。。。(泣)
ちゃ~んと、藤井屋のもみじ饅頭も広島菜のお漬物も買ってきたんですよ!
ばちろうさん、ほんっとにゴメンなさい!!!
お~~っと、次男が帰ってきてしまうので、
あと2日間は、隔離されなくちゃいけないらしいので、
とりあえず、簡単に10月と11月に観た作品を書いてしまいます。
でも、DVDは全部10月始めに観たものだから、
内容を覚えているか不安。。。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近、真夏よりもたくさんの花を咲かせている
我家のハイビスカス。
でも、たまたま今日は一つ。(蕾はまだ一杯あるんですが…)
実は、「いつか南の島で暮らしたい」のももさんの記事で、
ハイビスカスさんの雌しべが可愛い♪って初めて知りました。
なるほど。。。
じゃ、うちも撮影してみよう。。。
おぉ~、確かに可愛い。。。
でも、ももさんちのハイビスカスさんとは、全然違う形なんですね!
ホント、自然の神秘ですね。
ぼんやりしてると、見逃してしまう事がいっぱい。
たくさんのアンテナを張って、
いろんな事に心を動かして暮らしていきたい。。。ですね!
そんな8月に観た作品は。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
相変わらず、月の3分の1が過ぎてしまってから、
前月の振り返りをやっている、無精者です。(苦~)
無精者のうえに、最近は。。。
久しぶりに小説に嵌ってしまいました。
『チームバチスタの栄光』から始まり、「海堂尊」が止められない!
このお話は、また後日。
そして、もう一つ。。。
ブログを始めてしまいました。。。といっても、仕事です。
ついつい家でもできちゃうので、
夜の時間まで何だかんだメンテをしてしまったりで、こちらが益々ほったらかし。
うちの会社が運営している温泉旅館です。
今は、蓮の花がとっても綺麗です。
お近くにお越しの方は是非。。。
でも、こちらのブログは会社のメンバーにはナイショですよ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィークも終わり、
今日からは、日常が戻ってきます。
ETC休日1000割引を使って、黒部ダムに行ってきました。
先日、テレビで放送していた『黒部の太陽』の舞台。
まさに、そのトンネルを通って大町(長野県)側からダムへ。
所々に雪が残る黒部は、圧倒的な迫力で佇んでいました。
宇奈月温泉(富山県)側から、立山黒部アルペンルートを通り、
室堂までは何度か足を運んだことがあるのですが、
いつも、心残りに思いながらも、室堂で引き返していました。
日帰りだと室堂散策で時間が手一杯なのと、通り抜けると車が困るから。
(宇奈月から大町まで自家用車を陸送してくれるサービスもあるのですが、結構お高い!)
だから、黒部ダムは初めてです。
こちらは、10年近く前に行った時の室堂で撮った写真。
この頃は、まだデジカメを持っていなかったので、写りは微妙です。
皆さまも、機会があれば是非「立山黒部アルペンルート」を訪ねてみてください。
『黒部の太陽』で描かれていたような、想像を絶する工事のおかげで、
誰でも気軽に行けるようになった現在でさえも、
“秘境”と呼ぶに相応しい、神々しい自然が迎えてくれます。
3千メートル級の山々が連なる風景は、見事としか言いようがなく、
一見の価値がありますよ!
ってことで、
またまた、久々の更新になってしまいました。(^-^;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年は、雪の少ない暖かい冬です。
過ごしやすいのは、ありがたいのですが、
やっぱり、少しぐらい雪が積もらないと、
「北陸の冬」って感じがしないよな~。。。
そんな1月に観た映画は。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント