沖縄 Part1 ~美ら海~
台風の影響で、予定より2日遅れの沖縄。
着いた日は曇りで、国際通りや首里城では雨が落ちてきましたが、
日を追うごとに青い空が戻り、海の色も目に見えて変わってきました。
今回何よりも楽しみにしていたのが、
真栄田岬の、『青の洞窟シュノーケリング』

正真正銘、私たち親子4人。
ガイドブックに乗っているスポットでも、
行ってみると、ガイドブックほどではないという所が多い中で、
ここは、ホントにガイドブック通りの美しさでした。
いえ、感動はそれ以上かも。

これも、正真正銘ダンナの手です。
ありえん!でしょ。
以前、バリ島でシュノーケリングしたときとは、雲泥の差です。
本当に、沖縄の美ら海を実感しました。
今回お世話になったのは、「平田潜漁店」さん。
ホントにたくさんあるダイビングショップの中から選ばせていただいたのは、
たまたま口コミで見つけて、少人数制で開催していただけるから。
やっぱり、他の方に気を使わずに、家族単位で行けるのは魅力。
泳ぎに自信がないダンナも、大賛成でした!(笑)
それともう一つは、
『海猿2』の水中エキストラとして参加されたという事で…
マジで、プロって感じでしたよ。
写真を撮るからって事で、水中で待っててくださるのですが、
急がなきゃ!って焦って、かえってもたもたしている私たち。
何度もやり直す私たちを、ず~っと水中で待っててくださいました。
あれっ、どこ行かれたのかな~って思ったら、
水中で寝てる!?って感じで、優雅に潜ってらっしゃったり。
予定の変更にも親切に対応してくださり、
台風の影響が残り、波が高くうねりがある状態が続いているという事で、
当初のビーチからボートエントリーに変更してくださったりで、
無事に、ホントに楽しく素敵な時間を過ごす事ができました。
水が苦手なダンナでさえ、
「次は、ダイビングやってみてもいいなぁ。」なんて言っていました。
他にも、
写真は、3日目のビーチ。
まだうねりが残っていますが、
着いた日とは違う海のよう。
でも、写真ではなかなか色が
綺麗に出ないですね。
仲良くカニを探す兄弟、
20歳と15歳。
ど~なんでしょうねぇ!(笑)
古宇利大橋。
2日目なので、 まだ曇り空。
美ら海水族館に行く途中に、
ドライブしました。
橋の下の小さなビーチ。
こんな所が穴場なのかも…
実際のビーチは、台風の後のせい
かどうかはわかりませんが、
期待したよりは透明度が
低かったかな~という印象。
そして、もう一つ期待度大、楽しみの一つの『美ら海水族館』。
ジンベイザメ3匹や、マンタたちが優雅に泳ぐ、
美しい世界最大の大水槽は、のんびりと眺めていても飽きることがない。
この時は、まだシュノーケリングに行く前だったので、
明日はどんな魚たちが見られるんだろうな~、なんて考えていたら、
運よくジンベイザメのお食事も見ることができました。
大水槽は「世界最大」というだけあって、見応えがあったけれども、
水族館の規模としては…、あくまでも我家が行った事があるところですが、
大阪の海遊館や名古屋港水族館のほうが大きいと思います。
子供たち的には、魚の種類がもう少し多いと、
もっと楽しめた、という感想でした。
実は、水族館の前に行った『ネオパークオキナワ』
という穴場的(?)施設が、テンション高っ!でした。
このお話は次回。。。
台風の影響で、本来の海ではなかったのかもしれないけれど、
沖縄の“美ら海”に、本当に大満足でした。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちはー♪
riさん、どうされたのかな~って思ってたんですけど、予定ずらして行かれたんですね!
キャンセル料は勿体なかったかもしれないけど、この美しい海を観れて良かったですよね!!
ほんと、綺麗です

下から撮している姿も良いですね~~
写真集みたい^^
続きも楽しみにしてますね~~♪
万座ビーチホテルを見ると、薬師丸ひろ子さんを思い出しますわー
投稿: みすず | 2009/08/13 16:27
こんばんは。
平田潜漁店のまぁ~さん(平田)です。
先日は、台風の影響で海の状態が落ち着かず
日程を変更して頂き有難う御座いました。
透明度も高く、みなさんにも喜んで頂いた様で
良かったぁ~
スタッフ2名で細々とやっておりますので
また沖縄にいらっしゃる際には、宜しくお願いします。
ブログに紹介して頂き有難う御座いましたm(__)m
投稿: まぁ~さん | 2009/08/13 22:39
みすず様
ご心配、ありがとうございます!
無事、楽しんできましたよ♪
それにね、旅行者のほうから連絡がきてキャンセルしたので、
キャンセル料は、掛からなかったんですよ!
主婦には、うれしいお話でした。
その後、ホテルやら航空券やらを手配したのは、
初めてのことで、なかなかドキドキものでしたが。(笑)
でも、沖縄の海は、マジ半端なく綺麗でしたよ。
そうそう、『メインテーマ』だったよね。
私、劇場で観た記憶があるわ。。。
ついつい「万座ビーチホテル」って書いちゃったけど、
リニューアルして「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」
って名前になってるらしいです。(笑)
投稿: ri | 2009/08/15 00:19
まぁ~さん様
先日は、ホントにホントにお世話になりました。
予想以上に、たくさんの魚たちに出迎えてもらえ、
また青の洞窟が、ホントに青いことに、
感動以外の何物でもなかったです。
本格的なダイビングではなく、気軽なシュノーケリングで、
これほどの体験ができるとは、沖縄の海の実力を思い知りました!
グァムやバリや、オーストラリアなど海外でシュノーケルしたことがある人も、
写真を見せると、みんな驚いていました。
また是非、沖縄に伺いたいと思います。
今度はダイビングで!
次男が、来年のインターハイに出場してくれと、
一石二鳥なんですけどね~(笑)
投稿: ri | 2009/08/15 00:28