図書館とジョニー・デップ
最近、よほどのことがない限り、映画雑誌にも手を出さなくなった。
キリがないから。
でも、先日久しぶりに「SCREEN」を手に取った。
といっても、買っちゃったわけではなく、
図書館で読んじゃった。
何月号かも忘れたけれど、
やっぱり、ジョニー・デップの特集ページがあった。
ここ最近は、「ジョニー・デップ」の名前が載らない号は、
ないんだろうか。。。やっぱり。
新作の撮影風景の写真も、
ネットのおかげで見たことのあるようなもの。
特集のお話も、まあ何度か目にしたことのあるような内容。
その中で、一番に食いついちゃったのは…
クリスティナ・リッチのインタビュー記事だ。
ジョニー・デップは、同じ女優さんとの共演がほとんどない。
パイレーツ3部作のキーラ・ナイトレイは別として、
3回も共演しているのは、彼女だけだと思う。
他の女優方からみると、うらやましい限り。。。なのかな。(笑)
この時期だから、(あまり記憶にありませんが…)
『スピード・レーサー』の記事だったんだろうか。
その中で、
「あなたは、たくさんの素敵な男優と共演していますが…」
とか何とか言うような質問だったと思う、多分。
彼女は、一番最初に、こう切り出している。
「そうねぇ、たとえばジョニー・デップは…」
「たとえようもない魔法の力を持った人。
優しいけれど、時々違う次元に行ってしまうの。」
。。。 (爆笑)
思わず、NICEって叫んでしまいそう。
とってもとっても、言い得て妙だわ!
何度も何度も書いたけど、
私も、ジョニー・デップの魔法にかかった一人。
ジョニーは、“魔法の力”を絶対持っているんだと思うの。
ジョニーを表現する言葉はたくさんあるけれど、
書ききれないくらいの、賞賛を送りたいけれど、
結局、どんな言葉でも足りないような気がする。
だから、魔法 なんだよね。
そして、
ジョニーに会ったことも、お話したこともないから、
(一応、群衆の中の一人として見つめることはできたけれど。)
“違う次元”に行っちゃうジョニーが、どんなんだかは解らないけれど、
でも、“違う次元に行っちゃうジョニー”ってのも、妙に納得できたりするの。
演技者としての、“違う凄み”なのか、
俳優としての、予測できない“違う領域”なのか、
人間としての、限りない“違う高み”なのか。
それとも、若い頃は「変人」なんて事も言われたジョニーだもの。
ホントに、“行っちゃう”のか。(爆笑)
それもこれも、なんだかジョニーらしくって、
一人、図書館で、ニヤニヤにやけていたのでした。
こんなに広々快適な空間で、
ひとり妄想にふけって、
他人が見たら、
ヘンなオバサンだったかも。(汗)
そもそも、なんで図書館に行ったかというと。
先日、息子二人と映画を観に出かけた時のこと。
映画の時間までに、2時間ほどあったので、
二人はゲーセンとスポーツ用品店に行くとの事。
私は。。。
じゃあ、お茶でも飲んでくるわ!
と言ったものの、よく考えたら「県立図書館」の近く。
こりゃ、お金出して喫茶店などに行くより、
ただで、涼しくて、快適な図書館の方がいいに決まってる!
と、もろオバサン根性を出したからなのでした。
すぐ隣では、
真剣に本を広げ、調べ物をしている人や、
一生懸命に勉強をしているらしき人などなど。
そんな中で、ひとりジョニー・デップの妄想に浸っている私も、
十分に
“違う次元に行っちゃってる”
人だったに違いありません!(苦笑) 。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ジョニーは、“魔法の力”を絶対持っているんだと思うの。
これ。。。ものすごーーーく納得です(>_<)
私はジョニーを、
「みんなを幸せにするために生まれてきた天使」だと、日に日に、本気で考えるように・・・(笑)
あ、私もかなりヤバイですか(ーー゛)
家族も友人もママも知らない、「ジョニーだけの空間」があるのかもしれないなぁ。。。
ジョニーってやっぱり不思議。
で、クリスティーナ。さすがですね(*^^)v
だてに、子役の頃から仲良いだけじゃないわっ!
投稿: のぞみ | 2008/07/22 14:56
暑いですね~
広々として涼しそうな図書館、いいですねぇ~
そこで、映画雑誌を悠々と楽しむ!!
こんな図書館の使い方もいいですね♪
そういえば、私も最近、ジョニー関連のもの
買いあさることがなくなりました。
限がないというのもあるけど
それとは、またちょっと違うみたいです。
ジョニーの存在が、私の気持ちの中で
がっちりと安定して
なんか。。揺らぎがないんですね。
ちょうど。。安定期に入ったような感じです(笑)
ま、でもまた新しい映画の公開が近くなると
ざわざわと血が騒ぎ出すんでしょうけどね(苦笑)
投稿: チョコ | 2008/07/23 17:49
riさん、こんばんはー
ちょっとご無沙汰してすみません
私もジョニーは「魔法」を持ってるかも(?)って思います。
演技力だって言ったら、そうなんだろうけど、あそこまで完璧に別人になりきれるジョニーは素晴らしい
一瞬で呪文をかけて変身してるような・・・そんなことを考えてしまいます~~
図書館にジョニー関連の本が置いてあるんだ~~
私も久々に図書館に行ってみようって気になりました
投稿: みすず | 2008/07/23 20:39
のぞみ様
おはようございます♪
>みんなを幸せにするために生まれてきた天使
あっ、ホントに同感。
私も、どんだけジョニーから幸せをもらったかわかりません。
一人の俳優に夢中になる…
たった、それだけの事なのに、
この2年の間に、考えられないほどの出会いがありました。
だって、こうしてのぞみさんとお話していることだって、
奇跡的ですもの!
不思議だねぇ~、魔法だねぇ~!
と、つくづく思う今日この頃です♪
投稿: ri | 2008/07/24 07:00
チョコ様
本当に、毎日暑いですね。
でも、田舎は体感温度としては、
まだまだマシなのかな~と思います。
>限がないというのもあるけど
それとは、またちょっと違うみたいです。
このチョコさんの言葉を読んで、なるほど!と思っちゃいました。
そうそう、そうなんですよね。
「キリないしね。」なんて言ってるけど、
確かに、それだけとは違うんです。
自分の中で、ジョニー・デップの情報だけを追うことが、
必要でなくなった。。。という事なんだと思います。
“安定期”なんですね、まさに!
でも、“来日”なんてなったら、
もちろん騒ぎ出しますよぉ~!
私の場合は、その機会にどなたとお会いできるかな、
って言うことも、大きな楽しみの一つですし。(笑)
投稿: ri | 2008/07/24 07:16
みすず様
おはようございます♪
図書館、いいでしょ。
こんな快適な施設を、使わない手はありません!
だって、しっかり税金納めてるもん!(爆笑)
関連本までは探したことないんですが、
雑誌は、いっぱい置いてありますよ。
バックナンバーまで、しっかりあります。
たぶん、どこの図書館でも同じような感じだとは思います。
やっぱり、みすずさんもジョニーは“魔法使い”だって思います?
たぶん、きっと、いや絶対、そうだよね!
でもでも、ホントに幸せな魔法だよね♪
投稿: ri | 2008/07/24 07:22
こんにちわ。
魔法・・・riさん、前、ウチにくれたコメントの中でも
同様のことをおっしゃっていましたもんね。
魔法とか王子様とかいうものは、
女子にとって永遠の憧れファンタジーだったりしますが、
ジョニー・デップは魔法をもってる王子様なんだから
最強です(笑)。
スリーピー・ホロウ公開前後に出ていた雑誌
(その頃はまだ、ジョニー特集雑誌は貴重だった 苦笑)
の中で、ジョニーがリッチのことを語っている部分がありました。
「彼女のことは、彼女が小さな頃から知っている。
もう妹のような存在なんだよ。だから彼女とはとても
安心して共演ができるんだ。でも、”妹”とのラブシーンは
ちょっと避けたいな」
・・・と言いながら、結局その後に『耳に残るは~』で
強烈ファ○クをかましていたジョニーさんです(苦笑)。
てか、キーラとのキスシーンのときも同じような言ってましたね。
そういうちょっと照れ屋な感じがまた憎いな~(爆笑)
それもまた魔法の一部?
投稿: 睦月 | 2008/07/25 15:48
riさん、猛暑お見舞い申し上げます
毎日本当に暑いですね~。お元気ですか?
冷房に当たりすぎて風邪をひいた私です(汗)
魔法・・・It’s MAGICですね(笑)
うちの主人は、「俳優はみんな変人だ」と豪語してま(笑)もちろん、賞賛の意を込めてですけどね^-^;
きっと、ジョニーも相当な・・・(笑)
↑もちろん賛辞です^-^
以前、何かの本で読んだんですけど、ジョニーご本人も
マーロンの教え通り「俳優なんて職業は
まともじゃ、やってられない」と、語っていました。
わたしたちにとっては、あの方たちこそ、魔法使いですね!
いろんな夢を見させてくれる素敵な魔法使いさん達です。
ところで、県立図書館、とてもきれいで素敵ですね。
私も近々、久しぶりに近所の図書館でも訪ねてみようかなと
思います。riさん&息子さんたち
みなさん良い夏の日をお過ごし下さい♪♪
投稿: NIMO | 2008/07/26 16:03
睦月様
なんだか、大きな地震が続いていて、
睦月さんも、ご家族やお友達など、ご心配でしょう。
早く、収まるといいですね。
私ね、ジョニーのことは、
どんな言葉を並べようが、表現しきれない気がして、
全てを“魔法”で片付けようとしています。
多分、ですが…
睦月さんの“神様”と同じような意味かもしれません。
>そういうちょっと照れ屋な感じがまた憎いな~
ジョニーってね、シャイな言葉でも、歯の浮くような台詞でも、
気障な感じが全くしないから不思議です。
あんなに、素敵な男なのにね!
ジョニーの口から出ると、誠実そのももの言葉に聞こえます!
って、ファンの欲目かしら。。。(苦笑)
投稿: ri | 2008/07/26 16:04
NIMO様
あっ、とってもタイムリー!
同じ時間に離れた場所で、こうしてPCに向かっているって事、
それだけでも何だか不思議ですよね。
>俳優はみんな変人だ
あは、私も相当に同感です!
いい意味で、変人で個性的。そうじゃないと、
>いろんな夢を見させてくれる
ことなんて、できないんだと思いますもの。
>素敵な魔法使いさん達です。
私たちにとっては、夢のような存在です。
その中でも別格なのが、ジョニー・デップという存在。
そのことを共有できることがまた、とっても楽しいことです♪
NIMOさん、風邪ですか。
東京の暑さは、地方とはまた別格ですよね。
体に良くないかも、なんて言っていられない暑さですものね。
まだまだ、猛暑が続きそうですが、
お大事にしてくださいね。
投稿: ri | 2008/07/26 16:14
riさん
先ほどは、私のほうへ遊びに来てくれてありがとう!
来ちゃいました~。
で、息子さんの熱い夏の記事にしようか迷ったのだけど
一応、ジョニーつばがりなんで、
ここに顔出します。
この記事おもしろーい。
ジョニーが違い次元に・・・
なんか想像できるんですけど~。
どんなかを具体的に言えないけど、
クリスティーナリッチの言ってることが
なんとなーく、感覚で・・・
ジョニーって、ヴァネさんにも
わからない部分って持ってる人な気がする。
だから、俳優としての引き出しが多いっていうか、
彼のいろんな表情を見てると
何人もジョニーの中にいるというか・・・
だから、他の人が見たら、なんか
ふっと、遠くにいくこともあるかな?とか
ジョニーの魔法にやられてしまったり・・・
と、もう、だから、魅力的で
見てるこちらが、知れば知るほど、深みにはまるんだよね!って思います。
と、いつも、こんな熱いやつなんですが(もう、ご存知ですよね)
これからも、よろしくお願いします。
投稿: ももなとん | 2008/07/27 23:52
ももなとん様
早速遊びに来ていただいて、ありがとうございます!
私は、ジョニー記事はたま~にしか書いてませんが、
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
「違う次元に行っちゃう」ジョニーって、
想像しても楽しいと思いません?
>なんか想像できるんですけど~。
まさに、そうなんですよ!
>見てるこちらが、知れば知るほど、深みにはまるんだよね!
こちらも、そうそう!
もう、抜け出せそうにありません。
熱~い、ももさんに、いつでもとことんお付き合いしますよ♪
そうそう、ももさん。
スクリーン注文されちゃったんですね。
すごい!素早い行動力!
「な~んだ。こんなもんか!」
って、ならなきゃいいんですが…
気に入っていただけるかなぁ~。。。(心配)
投稿: ri | 2008/07/29 06:58