春のご褒美
金曜日には、単身赴任のダンナも
春休み中の長男も、家にそろった。
でも、昨日は二人とも戻るという。
なんだよ~、いてほしいときにいないんだから。
と、完全に自分の都合。(苦笑)
夜は、“ご褒美ディナー”(勝手に命名)の予定が入っていたので、
それじゃ、次男も一緒に連れてってと長男に言うと、
あっさり、「いいよ。」ということで、
私は、無事に完全フリーの身となった。
以前にランチに行ったお店に、
今回は、ちょっと贅沢ディナーに。
この席で、周りの迷惑も顧みず、
ガンガンおしゃべりと食事を楽しむ。
九頭竜川産サクラマスのカルパッチョ (九頭竜川は地元の川)
県内産ブロッコリーのムース キャビア添え
生うにとフルーツトマトの冷製パスタ
越前産そば粉の手打ちパスタ 山菜添え
子羊のパン粉焼き ベルギー産フレッシュフォアグラ添え
いちじくのジェラート
などなど、目にも舌にも嬉しいご褒美でした。
この日は、家に帰っても私一人。
一人暮らしの経験もないので、こんな日は新鮮だ。
ホントは、帰りに映画を観に行きたかったのだが、
観たい作品はやってなかったり、時間が合わなかったり。
だから、一人でDVDを観た。
そして、今日は、
いつになく、のんびり起きて、
掃除機をかけて、台所のシンクを磨いた。
もうひとつ、DVDを観て、
春物の買い物に出かけた。
さあ、一人で電車で2時間。
帰ってくる次男を、迎えにいこうか!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
riさん、こんにちはー
とっても素敵でおいしそうなディナーですね~~

「ご褒美ディナー」っていう命名がいいです
私も友達とディナーって行きたいです。
ランチはあるけど、ディナーってまだ行ったことなくって・・・
昼間と違って、夜だともっと砕けて色々なことが話せそうな気がします。
投稿: みすず | 2008/03/18 09:24
みすず様
こちらにも、ありがとうございます。
「ご褒美ディナー」、気に入っていただけました?
このネーミングだと、なんだか気兼ねなく出かけられる気がして…
勝手な思い込みですが。(笑)
これも、「何の予定もない日曜日」と一緒です。
すぐですよ~!
こんな時は、ダンナにも職場の上司にも、
決して聞かせられない話題満載です!
投稿: ri | 2008/03/20 02:13
riさん、こんばんは

早速絵文字使ってみました~
春らしい若草色のテンプレート、素敵ですね♪
ところで事後報告のお詫びに参りました
riさんのお名前をブログでお借りしました。
勝手なことをしてごめんなさいねm(__)m
不都合がありましたらどうぞおっしゃって下さい。
「ご褒美のディナー」ですが、私はかなりご無沙汰です
こういうメニューが子連れには眩しくて…(笑)
もうしばらくの我慢です。
投稿: Rei | 2008/03/20 22:37
Rei様
初めて、自分でカスタマイズしたテンプレートを使ってみました。
っていっても、色だけなので、
「カスタマイズ」なんて、恥ずかしくて言えませんが。
色を決めるだけでも、何箇所もあって、
それなりに時間がかかってしまいました。(苦笑)
>もうしばらくの我慢です。
そうですね。
小学生でも、お兄ちゃんと二人の時は平気で置いて出かけていたのですが、
次男一人だと、なんだか置いていきにくくなっちゃいました。
でも、何だかんだ言っても行きますが…
ホント、Reiさんももうすぐですよ、きっと!
それから、Reiさんの記事、思いっきり楽しませていただきました。
さすが、Reiさんだわ!
投稿: ri | 2008/03/22 08:05